※コロナ渦以降、休業中【伝泊開催】島唄体験
体験プログラム, 文化奄美では、各集落の事を集落(シマ)と呼びます。集落ごとに文化・方言も違い、同じ唄でも歌詞や旋律が異なります。 島唄は集落唄。
島ユムタ(方言)でのお話も交えながら、生活に根ざした労働唄や即興の唄遊びから生まれた現役の唄者から教えてもらえる。
まさに、伝泊ならではの体験です。
【紹介】黒糖づくり体験
体験, 体験プログラム, 文化 サトウキビの搾り汁から昔ながらの製法で黒糖つくり!
奄美の大地で元気に育ったサトウキビを昔ながらの方法で搾り、煮詰めて黒糖を作りませんか?黒糖ができる工程…
【コース紹介】奄美北部遺跡巡り
体験プログラム, 文化奄美北部に点在する縄文時代から中世の遺跡を巡る
伝泊の宿泊施設が多くある奄美大島北部笠利町。縄文時代からグスク時代(中世)にかけての遺跡が数多く残る場所でもあります。発掘された土器や貝細工、琉球・南西諸島独特の墓群など様々な時代の奄美の歴史を体験できます。 宇宿貝塚:昭和8年に発見され、縄文時代前期から中世にいたる遺跡が残る。竪穴住居跡や土器、石器、骨角器、中世の埋葬跡が見れる。建物内には発掘調査の跡がそのまま残されている。 奄美市民俗資料館:考古資料展示室と民俗資料展示室の2つの常設展示室があり、旧石器時代から中世までの出土資料や、奄美で戦前に使われていた民具や貴重な生活用具類を展示している。 【料金】 …
※コロナ渦以降、休業中【伝泊開催】大島紬機織り体験
ものづくり, 体験プログラム, 文化「大島紬」という言葉を聞いたことがあるという方は多くいらっしゃると思います。それもそのはず、大島紬は非常に緻密な作業と多くの工程を経て織りあがる高級手織物として多くの着物愛好家に好まれています。